A/ハンスイェルク・アンゲラー
Hansjorg Angerer 

ハンスイェルク・アンゲラーは1955年チロル生まれのオーストリアのホルン奏者。
インスブルックのチロル音楽院でエーリッヒ・ジュリアーニに師事、またザルツブルク
のモーツァルテウムでヨーゼフ・マイアーとミヒャエル・ヘルツェルに師事しました。
その後ヘルマン・バウマンにもついて学んでいます。1976年から1980年までインス
ブルック交響楽団のホルン奏者。その後はチロル音楽院でホルンの教授、1988年
からはザルツブルクのモーツァルテウムでホルンの教授をしています。
 またソロの録音活動やモーツァルテウム・ホルン・アンサンブルの指揮をしています。
彼の為にはエーダーやクロル、ピルヒナーなどが作曲しています。

クロル、エーダー&ケッツァ/ホルン・アンサンブル集
ホルンとピアノのための音楽
ヒンデミット/4本のホルンのためのソナタ、他
「狩猟ホルン・ミサ」〜ナチュラルホルンのための狩猟音楽
Hits for Horn/ホルン名曲集
ナチュラルホルンのための狩の協奏曲
モーツァルト/ホルン協奏曲全集
ハンスイェルク・アンゲラーの芸術(9枚組)
CD1/モーツァルト/ホルン協奏曲全集
CD2/ナチュラル・ホルンと管弦楽のための狩りの協奏曲集
CD3/ベートーヴェン、ダンツィ、リース/ホルン・ソナタ
CD4/シューマン/アダージョとアレグロ/デュカス/ヴィラネル
CD5/ホルンの哀歌
CD6/クラシカル・ホルン
CD7/生まれついてのホルン吹き
CD8/ホルン・コン・ブリオ&ロマンス
CD9/ザルツブルク・ウインド・フィルハーモニック


トップへ
戻る