ラデク・バボラーク

フレンチ・リサイタル/ヴィラネル、森にて、他
CD(CRYSTON EXCL−00063)

フレンチ・リサイタル
1.デュカス/ヴィラネル
2.カントル−ブ/ダンス
3.アムレル/ガヴォット
4.マルテッリ/ワルツ
5.パッサーニ/ヴェスプラル
6.フランセ/オクターヴのカノン
7. 〃  /ディヴェルティメント
8.ボザ/森にて
9.ビュセール/カントゥコールOp77
10.サン=サーンス/ロマンス ホ長調Op67
11.   〃     /ロマンス ヘ長調Op36

  ラデク・バボラーク(ホルン)
  菊池 洋子(ピアノ)
  録音 2010年9月28&29日
   茨城/小美玉市四季文化会館みの〜れ

 バボラークのフレンチ・リサイタルです。ヴィラネル以外は初録音です。ヴィラネルは1997年にオーケストラ版で録音していました。今回の録音はピアノ版で、表現力も豊かで力強さ、繊細さを兼ね備えた名演です。
 カントルーブ、アムレル、マルテッリ、パッサーニ、フランセの「オクターヴのカノン」はアンコールピースとして出版された小品です。「オクターヴのカノン」以外は録音がほとんどないでしょう。バボラークらしい選曲です。パッサーニのヴ「ェスプラル」は哀愁的なメロディが素敵です。
 フランセの「オクターヴのカノン」はフィリップ・ファーカスなどの録音があります。「ディヴェルティメント」はペーター・ダムが録音して以来なじみのある曲です。バボラークの優雅な演奏が素晴らしい。ボザの「森にて」はホルンの定番であり、あまりにも録音が多い曲ですが、バボラークは力強く音を割って強奏するところはさすがです。なめらかさと歯切れ良さがたまりません。
 ビュセールの「カントゥコール」は「ヴィラネル」「森にて」同様パリ音楽院の卒業試験の課題曲として作曲されていました。バボラークが課題曲を3曲録音したのもホルン奏者達への贈り物といえるかもしれません。演奏はお手本以上の名演です。
 サンサーンスの2つのロマンスはヘ長調の方が数多く演奏されています。ホ長調のロマンスはタックウェルが録音して以来知られるようになりました。ヘ長調のロマンスはオーケストラ版のありあまりにも有名ですが、2曲ともバボラークの穏やかで表情豊かな演奏は素晴らしいものです。


トップへ
戻る
前へ
次へ