ローラント・ホルヴァート

ホルンとハープのための音楽第5集/シューマン/狩りの歌、他
CD(ARICORD CDA-10505)

 ホルンとハープのための音楽第5集
1.モーツァルト/演奏会用アリア
 「わが感謝をうけたまえ、やさしき保護者よ」K38
2.J・S・バッハ/ブーレ ホ短調
3.ヘンデル/ラルゴ〜(セルセより)
4.スカルラッティ/ソナタ イ短調
5.ガリアード/サラバンド ヘ長調
6.コレルリ/ガヴォット ヘ長調
7.シュティーグラー/クリスマスの鐘
8.キルヒホフ/アリア
9.モーツァルト/アダージョK315
10.キルヒホフ/リゴードン
11.コムツァーク/おとぎ話Op135−2
12.シューマン/トロイメライOp15−7
13.  〃  /楽しき農夫Op68−10
14.  〃  /民謡Op68−9
15.ノルデン/クリスマス・イヴ
16.パリッシュ=アルヴァルス/ロマンス 
      ヘ長調(アンダンティーノ)
17.シューマン/狩りの歌Op68−7
18.ドゥラント/シャコンヌ変イ短調
19.コムツァーク/民謡Op135−1
20.パリッシュ=アルヴァルス/ロマンス
           変ニ長調(アンダンテ)
21.シュトルツ/アヴェ・マリア
22.パリッシュ=アルヴァルス/ロマンス
        変ホ長調(アンダンティーノ)
23.シャプフル/大使館
24.パリッシュ=アルヴァルス/ロマンス
         ヘ長調(ソステヌート)
25.ツァーベルニック/ディヴェルティメント
26.モーリス・ティリエ/悪魔と奇蹟
27.コッホ/カンティレーヌ
28.アンドレス/マルティーヌ
29.ヴェッキエッティ/メロディ
30.ヘンソン=コナン/ニュー・ブルース

  ローラント・ホルヴァート(ウィンナホルン)
(1、3、5、7、9、11、13、15、17、19、21、23、25、27&29)
  ユリア・レート(ハープ)(1〜26) 
  録音 2000年頃

 ローラント・ホルヴァートによるホルンとハープのための音楽第5集です。
 モーツァルトの演奏会用アリア「わが感謝をうけたまえ、やさしき保護者よ」はホルンとハープで歌われます。モーツァルトのアリアはいつ聞いてもきれいです。
 バッハの「ブーレ ホ短調」はハープ独奏です。ハープの響きにはとても癒されます。
 ヘンデルの「ラルゴ(オンブラ・マイフ)」は歌劇「セルセ」の中の1曲です。有名なアリアをホルンで優雅に歌っています。
 スカルラッティの「ソナタ イ短調」はチェンバロ作品です。ハープ独奏で演奏されます。
 ヨハン・エルンスト・ガリアードの「サラバンド」はホルンとハープで歌われます。原曲は不明です。コレルリの「ガヴォット ヘ長調」はハープ独奏で演奏されます。
 カール・シュティーグラーはウィンナホルンの巨匠、「クリスマスの鐘」はホルンによるクリスマスのための音楽です。
 ゴットフリード・キルヒホフの「アリア」は「アリアとリゴードン」の中の1曲です。ハープ独奏で演奏されます。
 モーツァルトの「アダージョK315」はホルンとハープで歌われますがK315の番号は合っていませんので原曲は不明です。
 キルヒホフの「リゴードン」は「アリアとリゴードン」の中の1曲です。ハープ独奏で演奏されます
 コムツァークの「おとぎ話」はホルンとハープで歌われます。かわいらしい作品です。
 シューマンの「トロイメライ」はピアノ曲「子供の情景」の中の1曲で単独でも演奏されます。ハープで聞くのもよいものです。
 シューマンの「楽しき農夫Op68−10」はピアノ曲集「子供のためのアルバム」の第10曲です。ホルンとハープで歌われます。
 シューマンの「民謡Op68−9」はピアノ曲集「子供のためのアルバム」の第9曲です。ハープ独奏で演奏されます。
 ルートヴィヒ・ノルデンの「クリスマス・イヴ」はホルンとハープで歌われます。穏やかな歌が流れます。
 エリアス・パリッシュ=アルヴァルスの「ロマンス ヘ長調」はアンダンティーノをハープで演奏しています。
 シューマンの「狩りの歌Op68−7」はピアノ曲集「子供のためのアルバム」の第7曲です。ホルンとハープで歌われます。
 マリー=アウグスト・ドゥラントの「シャコンヌ変イ短調」は大変美しいハープ作品です。一度聴いたら忘れられないでしょう。
 コムツァークの「民謡Op135−1」はホルンとハープで歌われます。愛らしい小品です。
 パリッシュ=アルヴァルスの「ロマンス変ニ長調」はアンダンテをハープで演奏しています。
 ロベルト・シュトルツの「アヴェ・マリア」はホルンとハープで歌われます。
 パリッシュ=アルヴァルスの「ロマンス変ホ長調」はアンダンティーノをハープで演奏しています。
 クラウス・シャプフルの「大使館」はホルンとハープで歌われます。哀愁的なメロディの小品です。
 パリッシュ=アルヴァルスの「ロマンス ヘ長調」はソステヌートをハープで演奏しています。
 ギュンター・ツァーベルニックの「ディヴェルティメント」はホルンとハープで演奏しています。細やかなハープの伴奏にのってホルンが楽しそうに歌います。
 モーリス・ティリエの「悪魔と奇蹟」は映画音楽です。ハープ独奏で演奏しています。
 エルランド・コッホの「カンティレーヌ」はホルンとハープで歌われます。低音に始まる優雅な歌です。ベルナルト・アンドレスの「マルティーヌ」はハープ独奏で演奏しています。
 ヴェダスト・ヴェッキエッティの「メロディ」は「ホルンとピアノのための4つの練習曲」からの1曲です。ホルンの易しい主題が流れます。
 デボラ・ヘンソン=コナンの「ニュー・ブルース」はハープ独奏で演奏されています。ハープで聞くブルースもまた楽しいものです。


トップへ
戻る
前へ
次へ